「‥‥俺、その灯台知ってる。すっげえボロくて、まるでお化け屋敷みたいなとこだった。怖くて半ベソかきながらみんなについてった。」
 ポツリとゼルが言った。
「うん。ゼルもあそこにいたよ。‥‥みんな本当に忘れてるんだね。」
 ため息まじりにアーヴァインは言う。
「ガルバディアガーデンで紹介された時、僕にはすぐみんなのことが分かったよ。やあ、みんな久しぶり!って言おうとしたら、いきなり『初めまして、アーヴァイン』だもんな。ガックリきたよ。」
「ウソ〜っ、ホントに?みんな同じ孤児院出身だなんて、全っ然分からなかったよ〜。トラビアからバラムに転校して来て、キスティスやゼルに会った時もちっとも思い出さなかったもの〜。」
「私とゼルなんてずいぶん長いこと同じバラムガーデンにいたけれど、まるで分からなかったわ。というか、微塵も思い出さなかったわね。」
「俺なんか、自分が孤児だってことすら忘れてたぜ。てことは、バラムシティに住んでる俺の両親は養父母だったってことだぜ。うわ〜っ。」
 黙って連中の話を聞いていた俺とエルオーネは、話の展開について行けず顔を見合わせた。つまりこいつらは、元々同じ孤児院で育った者同士で、それを今の今までお互い忘れていたってことなのか。‥‥おいおい。
「あ〜あ、俺の両親はホントの両親じゃなかったなんてな。少し、いやかなりショックだぜ。‥‥あ!また思い出した!あの野郎も一緒だったな、そういえば!」
「ひょっとしてサイファーのこと?私も今思い出したわ。確かに彼も一緒にいたわね。」
「そうだぜ。あの頃俺、さんざんヤツにいじめられてたんだ。あ〜っ!チクショウっ!ヤなことまで思い出しちまった!」
 ゼルは頭を掻きむしった。その様子だと、そのサイファーというヤツに相当な目に遭わされていたようだ。
 しかし、このSeeD達は予想以上におかしな連中だった。こんなのを便乗させてよかったんだろうか。妙なことに巻き込まれなければいいが。
「まさかあんたまで、同じ孤児院の出身だなんて言わないだろうな。」
 念のために、隣に座っているリノアに尋ねた。
「私の家はデリングシティよ。産まれも育ちもそこ。」
 冷たい一瞥を投げられた。愚問だったか。悪かったな。
 後ろの連中は、すっかり思い出話に花を咲かせていた。
「でも、どうして今まで忘れてたんだろ?不思議だね〜?」
 不思議で済むことか。異常だろう、いくらなんでも。‥‥いや待てよ。そういえば、こんな現象についての心当たりが一つある。
「あんた達、もしかしてG.F.つけてないか?」
 俺の質問に、セルフィ達は顔を見合わせた。
「つけてるけど、それがどうかしたの〜?」
 やっぱり。俺はエルオーネの方を見た。姉も困ったように苦笑して、肩をすくめた。
 ガーディアン・フォース、いわゆるG.F.と呼ばれる自律エネルギー体。それらをジャンクションすることによって、個人の能力を高め、さらには魔法の使用も可能になる。
 このシステムは、例のエスタの科学者オダインが考え出したものなのだが、これには弊害があった。詳しいことはよく知らないのだが、G.F.をジャンクションした者は、部分的な記憶の欠如を起こすというものらしい。
 まあ、なんといっても考案者があの希代のマッドサイエンティスト、オダインなのだから、こういう落とし穴があっても別に驚きはしない。
 おそらく彼らもこのせいで、過去の記憶が曖昧になっているのだろう。しかしそれを指摘すると、俺達姉弟とオダインの関係、引いてはエスタとのつながりまで説明しなければならなくなりそうだ。‥‥やめておこう。
「ホント、みんなにはビックリさせられっぱなしね。」
 エルオーネは呑気に笑っている。
「でも、もっと不思議なのは、離ればなれになっていたあなた達がこうしてまた一緒になったということ。ただの偶然じゃない。きっと何か意味のあることだと思うわ。そして、あなた達と私達姉弟が出会ったこともね。」
 エルオーネは時々、こうした不思議なことを言う。彼女の持つ神秘的な力が、何かを感じさせているのかもしれない。
「‥‥私がここにいることも、何か意味があるのかな。」
 リノアが独り言のように呟いた。
「そうね。きっと無関係じゃないと思うわ。あなたがリノアルシェの花を持っていることもね。」
 エルオーネに微笑みかけられて、リノアは戸惑ったように俯いた。
「その花、気に入ってるのね。しおれちゃうといけないから、あとで水に挿しておこうね。」
「あ、ありがとう‥‥」
 初めてリノアが笑顔見せた。しかし俺が見ているのが分かると、すぐに真顔に戻って正面を見据えた。


4.デリングシティパレード

 デリングシティに着くまでの間世間話をしているうちに、SeeD達が何の目的であの街に行くのかが分かった。
 今この国を支配している大統領ビンザー・デリングは、強力な後ろ盾として魔女と手を組んだ。今でさえガルバディアは強大な軍事力を笠に着て、諸国に圧力をかけている。ついにはティンバーを制圧し、最近では隣国のドールにも侵攻した。
 ただし、このドール侵攻はSeeDの派兵によって失敗したと聞いた。俺はガルバディア人だが、今のこの国は嫌いだった。ガルバディアは第2のエスタになろうとしている。
 魔女がこの国に君臨するようになれば、第二次魔女戦争が勃発しかねない。そんな事態を憂慮したガーデン側は、ゼル達に魔女暗殺を命じたらしい。狙撃手であるアーヴァインが加わったのは、そんな理由があったのだ。
 しかし、こんな重要機密を部外者の俺達にペラペラしゃべっていいのか?暗殺っていうのはもっと秘密裏にやるものだろうに。
「あ、このことは誰にもナイショだからね〜。」
 取って付けたようにセルフィが言った。見ると、エルオーネも俺と同じ気持ちらしく苦笑している。
 ガーデンとは関係のない立場のリノアが、作戦に参加していることが不思議だったが、彼女の父親であるカーウェイ大佐が軍の有力者で、実はその彼が魔女暗殺の手引きをしてくれるらしい。リノアはSeeDと彼女の父とを引き合わせる役目を負っているのだ。
「あれ?でもリノアのファミリーネーム、確かハーティリーって‥‥」
 エルオーネは首を傾げた。
「それは母方の姓よ。私、家を出ているから。」
 実の父とうまくいっていないのか、リノアの口調は歯切れが悪い。エルオーネもそれ以上は訊かなかった。
 やがて、ヴァンはデリングシティの中へと入った。我ながらお人好しだが、彼らを街の東にあるカーウェイ邸まで送り届けた。
 SeeD達は口々に礼を言ってヴァンから降りた。エルオーネとの別れをずいぶんと惜しんでいるようだった。だが、リノアだけは何も言わずにヴァンを降りると、さっさと屋敷の方へ歩き出した。
 その彼女をエルオーネが呼び止めた。エルオーネはヴァンの中からリノアルシェの花束を取り出すと、リノアに渡した。
 リノアははにかんだような笑顔を見せた。そして、俺と視線が合うとその笑顔はすぐに消え、駆け込むように邸内に入って行った。
 なんだか段々腹が立ってきた。俺が何をしたって言うんだ?
「行くぞ、エルオーネ。」
 俺はヴァンに乗り込んで荒々しくドアを閉めた。
「リノアってかわいいね。」
 かわいい?容姿は確かにそうかもしれないが、俺にはそんな風にとても思えないな。
「それに、スコールに少し似てる。」
「俺に似てる?」
「うん。つっけんどんで無愛想で、自分の気持ちを人に伝えるのが苦手なところとか。あと、好きな人の前でわざとよそよそしくして見せたりとかね。スコール、お父さんが帰って来た時とかそうだもんね。」
「なんだよそれ。いいから早く乗れ。ここでの仕事は山ほどあるだろう。」
 エルオーネを乗せて、俺はヴァンを中心街へ向かって走らせた。
 デリングシティは今、大々的に催される魔女のパレードを明日に控え、大変な賑わいを見せていた。警備の兵士の数も普段の倍以上だ。こんな厳重警戒の中で、どうやって魔女暗殺を企てるつもりなんだろうか。まあ、俺達には関係のないことだけど。
 翌日の夕方には、ここでの仕事はすべて片付いた。あとはウィンヒルの我が家へ帰るだけだ。もうすぐ始まる魔女のパレードを見ようと、大通りには人が集まり始めていた。
 SeeD達の魔女暗殺計画が実行されれば、いずれこの街は大変な騒ぎになる。ゴタゴタに巻き込まれてはかなわない。早くこの地を離れるに限る。
 街を出るべく、デリングシティのシンボルともいえる凱旋門のそばを走っていると、エルオーネが急に声を上げた。
「止まって、スコール!」
 通りを駆け抜けて行くキスティスの姿が見えた。
「あ、お姉ちゃんとスコール!?」
 キスティスも俺達に気付き、ヴァンに走り寄って来た。
「ねえ、リノアを見かけなかった?今探しているところなの。」
「見てないわ。どうしたの?リノアがいなくなったの?」
「昼頃、カーウェイ邸を飛び出して行ったきり戻って来ないのよ。どこに行ったのかしら‥‥?」
 キスティスの話によると、彼女達と共に魔女暗殺計画に加わるつもりだったリノアは、そのことを父であるカーウェイ大佐に厳しく禁じられ、それが元で派手な親子ゲンカを繰り広げた挙げ句、屋敷から飛び出してしまったらしい。
「リノア、ずいぶん思い詰めていたみたいだから心配なのよ。早まったことしてなければいいんだけど。」
 その時反対側の通りから、セルフィが走って来た。
「キスティスーっ!リノアいた〜?あ、お姉ちゃん!?また会えるなんて感激〜っ。」
「その様子だとセルフィの方も見つからなかったみたいね。どうする?もうすぐパレードが始まる時間だわ。持ち場へ行かないと。」
「そうだね〜。リノアのことは心配だけど、計画を狂わせる訳にはいかないし‥‥。じゃあ、お姉ちゃん、会えて嬉しかったけどあたし達もう行くね。」
「リノアのことは俺達で探しておく。」
 俺が言うと、2人は意外そうに顔を見合わせた。
「本当?ありがとう、助かるわ。スコール、お姉ちゃん、よろしく頼むわね!」
 キスティスとセルフィはバタバタと駆け出して行った。エルオーネが俺の方を見て微笑んでいる。
「優しいね、スコール。」
「どうせエルオーネは、リノアを探しに行くつもりだったんだろう?俺がイヤだって言ってもな。議論する時間を節約しただけだ。」
「さすがは我が弟、よく分かってらっしゃる。」
 リノア探しを引き受けたはいいが、この広いデリングシティの中でどうやって探し出せばいいものか。リノアが行きそうなところなんて、皆目見当がつかない。
「私、リノアに接続してみるわ。」
 この場合の接続という言葉は、人の意識を過去に送り込むエルオーネの不思議な力のことだ。エルオーネは自分の力のことをそう呼んでいた。
「スコール、私の目になってね。」
 エルオーネは目を閉じてすうっと深呼吸した。エルオーネは俺の意識を過去のリノアの意識へと送った。
 人混みの中をリノアは歩いていた。ふと見上げた先には大きな建物があった。この場所には見覚えがある。ここは大統領官邸だ。
 リノアは人混みを離れると、官邸の裏手へと回った。警備兵の目が届かない場所で、積み上げられた木箱を足がかりに二階のベランダへよじ登り、そのまま邸内に侵入してしまった。
 俺の意識がリノアの中から戻った。
「今のヴィジョンは数時間くらい前のものだと思うわ。リノアは今も大統領官邸の中にいるはずよ。」
「あんなところに入り込むなんて、一体何をするつもりなんだ?」
「分からないけど、とにかく官邸に行ってみよう。このまま放っておけないもの。」
 俺はヴァンをUターンさせて、大統領官邸へと走らせた。
 官邸の前はさらに多くの人が集まっていた。これからバルコニーで行われるデリング大統領と魔女の演説を待っているのだ。その後、魔女を称えるパレードが始まる。
 ヴァンを降りた俺達は、官邸に近付こうと人混みをかき分けて進んでいると、またしても知った顔に出会った。
「あ、お姉ちゃんとスコール。こんなところで何してるんだい?」
 アーヴァインがにこにこと笑いながら近づいて来た。
「あんたこそここで何をしてるんだ?まさか大統領のスピーチを聞きに来た訳じゃないだろう?」
「俺は任務遂行の途中だよ。でも、ちょっとおかしなことになってるんだ。」
「あっ、あそこにいるのってリノアじゃないかしら?」
 エルオーネがバルコニーを指さした。演説をしているデリング大統領、その横には魔女、そして彼らの後ろにいるのはリノアだった。
「どうしてリノアが一緒にいるんだ?」
 しかも様子がおかしい。ふらふらして、まるで夢遊病者のようだ。
「なんだか意識をなくしてるみたいな感じよ。何かされたのかしら?早く助けなくちゃ。」
「俺もどうしたもの困ってたんだ。こんなハプニング、予想もしてなかったしね。早く持ち場につかないといけないし――」
 急にデリング大統領の演説が途切れた。周りから悲鳴が上がった。見ると、大統領が目に見えない力によって空中に浮かんでいた。苦しそうにもがいている。やがてピクリとも動かなくなり、そのままバルコニーの床に叩きつけられるようにして落ちた。一体何が起こったんだ?
 それまで無言だった魔女が口を開いた。
「‥‥お前達は私に何を求めている?お前達が魔女に求めるもの、それは恐怖と支配だ。ならば私はお前達に与えよう。さらなる恐怖を!絶対なる支配を!」
 ざわめきが歓声に変わるまで、時間はかからなかった。人々は何かに取り憑かれたかのように魔女の名前を連呼した。イデア、と。
「おいおい、ここの人達、一体どうしちゃったっての?目の前で自分の国の大統領があんな目に遭ったっていうのに。」
 アーヴァインは信じられないというように、辺りの異様な盛り上がりを見回した。
「魔女には人を酔わせる力があるらしい。きっとこいつらはその力に惑わされているんだ。」
「へえ、そうなんだ。でもそんなことよく知ってるな。」
 これは親父に聞かされた話だった。だが今はこんな話をしている時じゃない。
 その後、何事もなかったかのように式は終わり、魔女のパレードが始まった。魔女を乗せた装飾車が大統領官邸を出発した。
 アーヴァインはこれから官邸内に侵入するつもりらしい。エルオーネはリノアを助けなければと息巻いている。こうなったら俺も行くしかないようだ。
「エルオーネはここで待ってろ。中で何が起こるか分からないし、侵入は少人数の方がいい。」
「うん。分かった。私が行っても足手まといになるだけだろうしね。気を付けてね、スコール、アーヴァイン。」
 エルオーネと別れ、俺とアーヴァインは官邸の裏へ回った。侵入口はリノアが通った道と同じだ。
「あんた一般人なんだよな?なんでこんなキケンなことまでするんだい?」
 アーヴァインが不思議そうに訊いてくる。
「‥‥成り行きだ。」
 そうとしか言いようがない。




BACK INDEX NEXT