19.大統領官邸作戦会議

「あ、そうだ。これ、スコールのネックレスだよね?」
 リノアは首にかけた認識票を持ち上げて見せた。ガーデンで眠っているリノアの首にかけてから、ずっとそのままになっていたものだ。
「早く返さなきゃって思ってたんだけど、タイミングがなくて。」
 チェーンネックレスをはずしかけたリノアの手を、俺は止めた。
「いいんだ。あんたが持っててくれ。」
「え、でも‥‥」
「それはお守りみたいなものだから。と言っても効果のほどは保証しないけどな。」
「‥‥ありがとう。でも効果は保証済みよ。だって私は、こうやって無事にウィンヒルの花畑に立ってるんだもの。」
 リノアは認識票を両の手のひらでそっと包み込んだ。
 家に戻るべく来た道を引き返そうとした俺達は、周囲に人が隠れている気配を感じて立ち止まった。
「誰かいるみたい。」
「そうらしいな。リノアの魔法を一発撃ち込んでやれば、飛び出てくるんじゃないか?」
「了解っ。」
「わーっ!ストップストップ!俺達だって!」
 草むらから這い出して来たのは、案の定先に家へ向かったはずのゼル達だった。全員揃って何をやってるんだか。呆れてものも言えない。
「あ、最初にスコール達のあとを尾けようって言ったのは、お姉ちゃんなんだからね〜。」
「私はやめた方がいいって言ったのよ。」
「見つかったらスコール怒るよ〜って言ったんだけどさ〜。」
 連中は苦笑いしながら言い訳をした。
「やっぱりなんとなく気になっちゃってね。別にのぞくつもりはなかったのよ。でも、なんとなくね。」
 主犯のエルオーネは服についた草を払いながら、悪びれた風もなくしゃあしゃあと笑った。その上キスティスに向かって、「ラブシーンでも見られるかと思ったのに残念ねえ。」などと言っている。あのな‥‥。
「さてと、道草しちゃったね。帰ろうか。」
 何が道草だ、まったく。付き合ってられるか。
 俺はエルオーネ達を無視してズンズンと歩き出した。
 だがいくらも行かないうちに、前方から一匹の犬が猛ダッシュで走って来るのに気付いた。
「アンジェロ!」
 リノアは叫んだ。
 リノアの愛犬アンジェロは俺のわきを走り抜け、勢いよくリノアに飛びついた。
「会いたかった、アンジェロ!でも、どうしてここに?」
 アンジェロが走って来た方を見ると、大柄な人物がこちらに向かって歩いて来るのが見えた。その人物は俺とエルオーネがよく知っている顔だった。
「ウォード!」
 キロスと並ぶ親父の親友で、大統領補佐官でもあるウォードだった。俺の顔を見ると、「やあ。」とでも挨拶するように軽く手を挙げた。
「どうしてウォードがここにいるの?」
 驚いたエルオーネも駆け寄って来た。
「‥‥」
「俺達を追いかけて来た?ラグナロク3で?どうしてわざわざ‥‥」
「‥‥」
「エスタで何かあったの?」
「‥‥」
「魔女を倒す策があるって?オダインが?」
「‥‥」
「分かった。私達もエスタに行くわ。みんな、聞いたとおりよ。すぐに飛空艇に戻らなきゃ。」
 振り返ると、全員がポカンとした顔で俺達を見ていた。
「その人、誰〜?て言うか、黙ったままなのにお姉ちゃん達どうしてその人の話が分かるの〜?」
 俺とエルオーネは顔を見合わせた。なるほど、そういうことか。
 ウォードは昔負った怪我のせいで、声を出すことが出来なかった。しかし、親父や母やキロスは、一言も話せない彼と普段から何の不自由もなく意志疎通をはかっていた。そして、その様子をそばで見てきた俺とエルオーネも、いつの間にか自然と、ウォードが何を言いたいのかが分かるようになっていた。
 エルオーネの説明にみんなは、「すご〜い。」とやたらに感心した。今や俺達にとってごく当たり前のことなので、そんな反応をされるとひどくおかしな気分だ。
 ラグナロクに引き返した俺達は、エスタへ戻るために飛び立った。ラグナロク3で来たというウォードも、俺達のラグナロク1に同乗した。
「それにしてもその顔の傷、迫力あるぜ。やっぱ戦争の時の?」
 ゼルが言うと、その横でセルフィがポンと手を叩いた。
「そっか〜、お姉ちゃんやキロスさんがしきりに言ってたウォード2号のウォードさんて、この人のことだったんだね〜。」
 するとウォードは自分のことを指さして1本指を立て、俺を指さして2本指を立てて見せた。自分は1号、俺が2号だと言っているのだろう。ウォードまで、やめてくれよな。
「それにしてもお姉ちゃん達、結局家には帰れずじまいになったわね。ずっと気になっていたのだけど、こんなに長く家を空けていて大丈夫なの?レインズガーデンの花が枯れてしまうんじゃない?」
 キスティスが言うと、エルオーネは笑って首を振った。
「それなら大丈夫。ウィンヒルでは長く家を空ける時には、周りの人がその家の花の世話をしてくれるの。だから今も、近所の人達がレインズガーデンの世話をしてくれてるはずよ。それに、例え世話を頼まれていなくても、元気がなくなってきた花達を見て放っておけるような人はウィンヒルにはいないわ。」
 そばで話を聞いていたウォードがしきりに頷いている。
「ウィンヒルでは水と肥料だけでなく、ハートで花を育てているってウォードも言ってる。」
 エルオーネは通訳した。
「やっぱりすごいよ、お姉ちゃん達。僕らにはどう見ても、彼がただ頷いているだけにしか見えないからな〜。」
 アーヴァインが大袈裟に拍手すると、それに気をよくしたらしいウォードは、その大きな腕で俺とエルオーネを両脇に抱き寄せた。小さい頃から仕込んでるから当然だ、と言いたいらしい。
 エスタにトンボ帰りしたラグナロクは、エアステーションに再着陸した。今回は周りに兵士が集まっている、なんてことはなかった。
 官邸の大統領執務室では、親父とキロスが俺達を待っていた。だが、ドアを開けた途端、俺達を歓迎してくれたのは一匹のムンバだった。
「ラグナ!ラグナ!」
 ムンバは俺の足に抱きついた。D地区収容所から連れ出したあのムンバのようだ。
「お前もここにいたのか。」
「おいおい、ムンバ〜。そいつはラグナじゃないぞ。ラグナは俺、んでもって、そいつはスコール。分かってっか〜?」
 親父が言っても相変わらず返って来るのは、ラグナ!の一言だった。
「ダ〜メだこりゃ。また言葉を教え直さなきゃな。」
「大統領、ムンバに言葉を教えるのは後回しにして、SeeD達との会見を始めてはいかがです。」
 キロスがわざと固苦しい言葉遣いで注意した。
「わりいわりい。そういえば、まだちゃんと自己紹介もしてなかったっけな。え〜、俺がエルオーネとスコールのお父さんのラグナ・レウァールだ。ちなみにエスタの大統領なんてものやってたりする。ま、ひとつよろしくなっ。」
 親父はいつもの調子で陽気に笑った。
 ゼル達も一人一人自己紹介をしていったが、みんなはきっとこう思っていることだろう。日がな一日その辺りを、ブラブラと暇つぶしの散歩をして過ごしてるような風体のこの人物がエスタ大統領?ホントに?マジで?とかなんとか。
「とてもとても大統領には見えないだろ〜。わははっ。」
 親父は自分で言って笑っている。
「おもしろそうな親父さんだな。」
 というのはゼルの感想だが、それについてはなんとも返答のしようがない。
「エルオーネとスコールがいろいろと世話になったみたいで、ホント〜にありがとな。感謝してるぜ、SeeDの諸君っ。にしても、スコールと付き合うのは大変だっただろ。とにっかくこいつ人見知りは激しいし、無愛想だし、絶っ対客商売には向かない性格なんだよな。エルはエルで、人を意識不明にするのが得意だったりするし。そうそう、間違ってもエルにハンドルを握らせるんじゃあないぞ。ものすご〜く後悔するハメになるかんな。あ、誤解するなよ?2人とも俺にはもったいないくらいのホントに良く出来た子供達なんだから。」
 ベラベラと調子に乗ってしゃべり続ける親父を、セルフィは首を傾げて見つめた。
「あの〜、ラグナパパさんて前にどっかで会ってませんか?な〜んか見たことある気がするんだよね〜。あたしの気のせいかな?」
「あ、俺もそう思ったぜ。なんとなく見覚えあるんだよな。」
「初めて会ったという気がしないわ。不思議ね。」
「そういえば、スコール達を初めて見た時もそんな感じがしたっけな〜。」
 セルフィの言葉をきっかけに次々と言った。
「あ〜、そりゃあれだって。きっとティン――」
「親父!魔女を倒す作戦はどうなったんだ!時間がないんじゃなかったのか!?」
「おっと、そうだった。確かにのんびりしてられねえんだよな。」
 親父はオダインを呼ぶようにキロスに告げた。うまく話を逸らしたと、俺は人知れず冷や汗を拭った‥‥と思っていたら、ウォードにしっかり見られていた。
 ウォードはそばにあったティンマニを指し示し、ニヤニヤ笑っている。まったく、人の気も知らないで。
 オダインが加わったところで、親父達はまず現状確認を行った。ルナティックパンドラを動かしているのはやはりガルバディア軍で、その位置は現在ティアーズポイントにあった。
 ティアーズポイントとはエスタの最南端に位置する場所のことで、その地点にルナティックパンドラが到達すると、月の涙の力が最大限に引き出されるという不可思議な場所だ。
「ルナパンが動き出した以上、ティアーズポイントに来るだろうってことは予想してたんだが、今回はそれよりもっとたまげたことなってんだ。アデルセメタリーなんだけどな、あれもルナサイドベースと同じく月の涙に巻き込まれて宇宙の藻屑になったかと思ってたら、モンスター共と一緒になって地上に落っこちて来ちまったんだよ。で、そのアデルセメタリーをなんとルナパンが、まるでファールフライをキャッチするみたいにスポッと受け取ったらしいんだ。」
 オダインが前に進み出てエッヘンともったいぶった咳払いをし、親父の話を引き継いだ。
「これまでの情報を整理してオダインは考えたでおじゃる。ガルバディアの真の狙いはアデルだったのでおじゃるよ。奴らはあの魔女が欲しかったのでおじゃる。未来の魔女アルティミシアがそれまで動かしていたイデアに変わる駒、ということでおじゃるな。」
「てな訳で、アデルはルナパンの中でご健在だ。封印が解かれた今、ゆっくりと覚醒しつつあるんだなあ、これが。」
 どうしてまだ目覚めていないと分かるのか、とキスティスが尋ねると、親父は苦笑いして答えた。
「そりゃあ、もしアデルが完全に目覚めてたりしたら、俺もオダインも今頃怒り狂ったあの魔女にバラッバラにされてるだろうからな。」
「でも分からないな〜。どうしてアルティミシアはわざわざアデルを復活させたのかな?魔女ならリノアがいるのにね。あ、ゴメンね、リノア。悪い意味で言ったんじゃないんだよ。ただちょっと疑問に思っただけ〜。」
 セルフィが言うと、リノアは同意するように頷いた。
「私もそう思う。アルティミシアはすでに私を乗っ取ることに成功している。それなのになぜ、アデルまで必要とするのかしら。」
「おじゃじゃ、それはそうなのでおじゃるが、そのへんのところはオダインにもよく分からんでおじゃるよ。リノアよりアデルの方が魔女としての力は上と見て、より強い魔女を欲したのかもでおじゃるし‥‥。ま、それはアルティミシアの勝手でおじゃる。」
 アルティミシアがアデルを利用するというなら、それはそれで構わない。その方が、リノアは未来の魔女に支配されることなく、自由でいられるのだから。
「ルナティックパンドラにいるのはアデルだけではない。現地に派遣した偵察隊からの情報によると、多数のガルバディア兵が内部に入り込んでいるそうだ。それらを指揮しているのは、ガルバディア軍総司令官サイファー・アルマシー。」
 キロスが報告すると、ゼルは、「サイファーか‥‥」と苦々しい口調で呟いた。キスティス達も複雑な表情をしている。
 キロスの報告にはまだ続きがあった。
「そして、レインもそこにいるらしい。」
 俺は無意識のうちに親父を見た。親父は目を閉じている。しかし、俺の視線に気付いたかのように目を開けると、笑顔で応えた。
「レインが無事と分かっただけでもよかった。だろ?」
 俺は頷いた。そうだ。きっと母は無事でいる。
「さてさて、本題はここからでおじゃる!未来の世界にいる魔女を倒すにはどうすればいいでおじゃるか?これは非常に難しい問題でおじゃるよ。何しろ相手は遥か時間の彼方にいるのでおじゃるからな。しかし!こっちには奥の手があるのでおじゃる!それこそが‥‥ん?エルオーネはどこでおじゃる?姿が見えんでおじゃるぞ?」
「エルオーネはここにはいない。エアステーションのラグナロクの中にそのまま残っている。」
 するとオダインは、見るからに落胆した顔付きになった。
「おじゃじゃじゃ?どうしたでおじゃるか。今回の作戦にはエルオーネが必要不可欠でおじゃるぞ。エルオーネがいないと話にならんでおじゃる。」
 エルオーネが俺達と一緒に来なかった理由は、もちろんオダインに会いたくないからだ。だが、当の本人はそのことが分かっていないらしい。
「いいからいいから。エルにはあとでちゃ〜んと作戦内容を伝えておくから気にすんなって。」
 親父は話の先を促した。
「しょうがないでおじゃる。では話を進めるでおじゃる。オダインは今回の件である共通点を見い出したでおじゃるよ。アルティミシアはこの時代の魔女の体を使っていろいろと行動してるでおじゃる。本人は未来の世界にいながら、意識だけをこの時代に送り込んでいるのでおじゃるな。どうでおじゃる?この現象はまさしくエルオーネの不思議な力と同じでおじゃろ?」
「それはつまり、アルティミシアの時代にもお姉ちゃんと同じような力を持った人がいるということ?」
 キスティスが言うと、オダインはブンブンと頭を振った。
「オダインも最初はそう思ったでおじゃるが、実は違うのでおじゃる。オダインは昔、エルオーネの不思議な力について研究していたでおじゃる。まあ専門的なことはお前達に言っても分からんだろうから省略するでおじゃるが、その研究をもとに、オダインはエルオーネの力と同じ働きをする機械を作り上げたのでおじゃる!と言っても今はまだオモチャ同然の代物で、とても実用化にはいたらないでおじゃる。しかし、そのオモチャも年月を経て改良に改良を重ね、ついにアルティミシアの時代には立派な機械になっているのでおじゃる!」
 オダインは興奮気味に語った。段々と話の筋書きが読めてきた気がする。
「その機械を使ってアルティミシアは、この時代に自分の意識を送り込んでいる。そういう訳だな。」
「そうでおじゃる!オダインはその機械に名前を付けていたでおじゃるよ。その名も『ジャンクション・マシーン・エルオーネ』でおじゃる!」
「ジャンクション・マシーン・エルオーネ‥‥」
「自分の発明した機械が未来にも残っているとは、科学者冥利に尽きるでおじゃる‥‥」
 オダインは遠くを見つめて感慨にふけっている。このクソジジイ、いますぐこの場で張り倒してやろうか。
「その名前のおかげで、アルティミシアはエルのことを知った。だからエルは魔女に狙われる。スコール、お前の気持ちは分かるけど、今さらオダインをシメたって仕方ないんだよな。」
 親父は俺の怒りを和らげようとするように、俺の肩に腕を回した。
「済んだことは仕方ないのでおじゃる!話を続けるでおじゃる。アルティミシアを倒すには、未来の世界にいる本体を直接叩くしかないでおじゃる。時間を超えて未来行くなぞおよそ常識はずれなことでおじゃるが、今回はそれが可能なのでおじゃる。それは皮肉にも、アルティミシアの最終目的が時間圧縮だからでおじゃる。時間が圧縮される。すなわち、過去も未来も現在もひとまとめになってしまうのでおじゃるな。それならば、今オダイン達のいる時間からアルティミシアのいる未来の時間へ移動することも、理論的には可能なはずでおじゃる。アルティミシアがこの時代でエルオーネを探しているということは、恐らくこれよりもっと過去の世界に行く必要があるからでおじゃるよ。ジャンクション・マシーン・エルオーネの性能では、この時代に来るまでが限度なのかもしれないでおじゃるな。まず、アルティミシアはアデルの覚醒を待って、アデルの中に入ってこようとするはずでおじゃる。そしてさらに、過去へ行こうとするでおじゃる。そのためには、エルオーネを手に入れようとするはずでおじゃるが、今回は敢えて相手の思惑に乗るでおじゃる。エルオーネはアルティミシアの望む通りに、相手を過去に送り込むでおじゃる。ただ、ここで一つ注意しなければならないのが、絶対にアデルを覚醒させてはならない、ということでおじゃる。」
「どういうことだ?」
「さっきラグナも言っていたでおじゃるが、アデルは自分を封印したオダイン達のことを、末代まで祟ってやるというくらいに恨んでいるでおじゃる。もし覚醒したアデルが、アルティミシアの支配を打ち破って真の自由の身にでもなれば、復讐のためにこの世界をぎったんぎったんのぐっちゃぐちゃにするのは確実でおじゃる。だから、アデルの代わりにリノアをアルティミシアの器とする必要があるのでおじゃる。」
「何を勝手なことを言ってるんだ。リノアの気持ちも考えろ!」
 話がとんでもない方向に行き着いたことに怒りを覚え、オダインに詰め寄ろうとした俺をリノアが制した。
「いいの、スコール。私は平気だから。私で役に立つことなら何でもしたいの。」
「話の分かる魔女で助かるでおじゃる。では作戦の概要を話すでおじゃる。まずは、ルナティックパンドラで覚醒しつつあるアデルを倒す。これでこの時代の魔女はリノアだけになるでおじゃるから、アルティミシアはリノアの中に入ってくるでおじゃる。すかさずエルオーネは、アルティミシア・リノアを過去へと送る。過去に行ったアルティミシアは時間圧縮魔法を行う。この魔法がどんなものかは想像もつかないでおじゃるが、とにかく影響が現れたら、エルオーネはすぐに過去からアルティミシア・リノアを切り離すでおじゃる。アルティミシアは自分の時代へ戻り、リノアも元に戻るでおじゃる。これで残るのは、圧縮された時間だけでおじゃる。あとはこの圧縮された時間世界を未来方向へ進んで行けば、アルティミシアの時代に着くでおじゃる。どうでおじゃる?見事な作戦でおじゃろ?おじゃろ?」
 オダインは自信満々に周囲の人々を見回した。
「‥‥」
 しばらくはみんな無言だった。無理もない。どう考えても非常識な作戦だ。さすがはオダインが考えただけのことはある、と妙に納得してしまうほどだ。
「我々エスタ政府は、この作戦の実行を正式にSeeDに依頼するためバラムガーデンと連絡を取った。そして、君達の名前が挙がったんだ。魔女と関係が深く、これまでの一連の出来事についてもよく知っている君達なら適任だとの話だった。どうだろう、引き受けてくれるかね?」
 キロスはゼル達一人一人の顔を見回した。
 その時親父は、俺達に背を向けて窓の外を眺めていた。親父はこの作戦のことが気に入らないのだと、その背中を見て直感的に感じた。
 しかしキスティス、ゼル、セルフィ、アーヴァインは、なんの迷いもためらいも見せずに答えた。
「了解しました。我々SeeDがお引き受けします。」
 この瞬間、未来の魔女との最後の戦いの幕が上がった。




BACK INDEX NEXT