17.エアステーションの逃走劇

 宇宙から帰還したラグナロクは、エスタ郊外にあるエスタ・エアステーションの発着場に着陸した。
「なんだかやけに外が騒がしくねえか?」
 親父の言う通り、外からは人が大勢いるようなざわめきが聞こえていた。
「月の涙で大量に降って来たモンスター達が暴れ回っているせいじゃない?」
「それはないって。エスタの街は全部特殊なフィールドバリアで守られてて、モンスターは一匹たりとも入って来れねえようになってんだから。」
「きっと大統領の安否を気遣う人達が出迎えに来ているんですよ。」
 親父達はそんな会話を交わしながら、ラグナロクの乗降口へと歩いて行った。俺とリノアもそのあとに続く。
 無事に地上へ帰り着いたものの、リノアはまるで元気がなく沈み込んでいた。本当は、彼女はここへ戻って来たくなかったのかもしれない。
 乗降口がゆっくりと開いた。最初に目に飛び込んできたのは、ラグナロクを取り囲むように集まったたくさんの兵士達だった。
「なんだあ、この騒ぎは?大統領の出迎えにしちゃ仰々しすぎるぞ。」
 辺りの異様な雰囲気に目を丸くしながら、親父はラグナロクを降りた。
 集まった兵士の輪の中に、ゼル達の姿があった。エスタの高官らしき人々と、何やら言い争っている。その高官達は親父の姿を見つけると、駆け寄って来た。
「大統領、ご無事で何よりです。一時は連絡が途絶えて心配していました。さあ、どうぞこちらへ。官邸へお連れします。」
「おい、待てよ!まだ話は終わってねえぞ!」
 その場から強引に親父を連れ去ろうとする彼らの前に、ゼル達が立ちはだかった。再び押し合いへし合いの悶着になる。一体どうしたって言うんだ?
 俺とリノアが外へ出ると、周りからそれまでとは違ったどよめきが起こった。彼らは皆リノアに注目していた。同時に、さざ波のように囁き声が広まっていった。その声は言っていた。――魔女だ、と。
 遠巻きの視線に戸惑いながら立ち尽くす俺達のところへ、人混みをかき分けてセルフィがやって来た。
「お帰り〜、スコール。リノアも無事なんだね。よかった〜、っとゆっくり再会を喜んでる暇ないんだったっ。」
 嬉しそうにリノアに抱きついたセルフィはすぐさま離れた。
「セルフィ、この騒ぎはなんなんだ?」
「聞いて聞いて、大変なのよ〜!エスタの人達ってば、リノアを封印する、なんて言ってるんだから〜!」
「封印だって!?」
「おじゃる博士がリノアは魔女に間違いないって言い出したの。そしたら周りの人達が魔女は即刻封印するって息巻くもんだから、そんなの冗談じゃないって止めに来たのよ〜。」
 どうやらオダインは、あの時一目見ただけでリノアのことを見抜いたようだ。腐っても魔女研究の第一人者という訳か。それを感心する気持ちはさらさらないが。
「あなたがリノアですね。大いなるハインの末裔、神秘なる魔の力を行使する者、魔女リノア。」
 高官の1人がリノアの前に立って言った。リノアは小さく頷いた。
「魔女リノア、あなたにお願い申し上げます。あなたの持つ魔の力を振るうことなかれ。そして永遠に封印の地に眠り、人々の脅威となることなかれ、と。」
 リノアは青冷めた表情で視線を地に落とした。
「おいこらっ、リノアを封印しろなんて命令、俺は出してねえぞっ。誰だ、勝手に兵士まで集めやがって‥‥って、痛てっ!足踏むな〜っ。」
 もみくちゃにされながら怒鳴る親父の声が聞こえた。
「も〜!だからそんな勝手なマネは許さないって言ってるでしょ〜!」
 セルフィは手を振り回して、エスタ高官をポカポカと殴った。
「な、なんと言われようと魔女は封印する。災いの火種を見逃すことなど出来ない。17年前の悪夢の再現は断じて起こさせない!」
「‥‥分かりました。あなた方の言うとおりにします。」
 リノアは少しの迷いもためらい見せず、それを受け入れてしまった。
「おいおい〜、なに言ってるんだよ、リノア。」
「そうよ、どうしてリノアが封印されなくちゃならないのよ。」
 アーヴァインとキスティスもやって来て、間に入った。
「いいの。そうするのが一番いいのよ。私自身もそうして欲しいの。私の力はみんなを不幸にするかもしれない。だから、そうなる前に‥‥」
 リノアは前に進み出た。
「私を連れていって下さい。」
「承諾を感謝します、魔女リノア。さあ、こちらへ。魔女記念館へお連れいたします。」
 高官達に挟まれ、リノアはこの場から去って行く。
 リノアが、行ってしまう。
 その時俺は、俺に向けられたいくつもの視線を肌に感じていた。
 ラグナロク乗降口にいるエルオーネ。俺のすぐ隣に立つセルフィ。その横のアーヴァイン。リノアを追いかけるように2、3歩足を踏み出したキスティス。兵士達ともみ合うゼル。同じようにもみくちゃにされている親父。
 彼らの目は、ただ一つのことを訴えていた。
 俺は走り出した。
「来い、リノア!」
 高官達を突き飛ばし、リノアの手をつかむ。
「トルネド!」
「ブライン!」
 暴風が兵士達を吹き飛ばし、続いて起こった黒煙が視界を妨げる。その混乱の隙に、俺とリノア、そしてセルフィ、アーヴァイン、キスティス、ゼルの順で、転がり込むようにしてラグナロクに乗り込んだ。
 乗降口がまだ閉まり終わらない内に、ラグナロクはエアステーションから飛び立った。
「バッチリの連携プレーだったね〜、アービン。」
「うまくいったね〜、セフィ。」
 セルフィとアーヴァインがハイタッチを交わす。魔法を放ったのはこの2人だったらしい。
「危ねえ危ねえ。危うく置いてかれるとこだったぜ。」
 最後に駆け込んで来たゼルが、大袈裟に息をついた。
「ブラインはともかく、トルネドはまずかったんじゃないかしら。怪我人が出ていないといいけどね。」
 キスティスは苦笑した。
「リノア、大丈夫か?」
 半ば呆然としているリノアに声をかけた。
「‥‥みんな、どうして?私は魔女なのに‥‥」
「リノアはリノアだろ〜?関係ないよ、そんなこと。僕達はリノアを助けるためにここまで来たんだから。」
「大切な友達を封印なんてさせる訳にはいかないもんね。それにね、あたし達ここに来る前から薄々気付いてたんだ〜。」
「え‥‥?」
「リノアが魔女なんじゃないかってことをね〜。」
 リノアは驚いている。それは俺も同じだった。
「あんた達も知っていたのか?」
「ほら、私の言った通りでしょう?スコールも気付いていたのよ。」
 キスティスは得意げな視線をセルフィ達に送った。
「なんだ、やっぱりそうなのかよ。スコール、お前も水くさいぜ。知ってんならそう言ってくれりゃいいのによ。」
 ゼルは俺の背中をバンと叩いた。
「いつから気付いていたんだ?」
「最初にそう思い始めたのは、まだ意識のないリノアの枕元でママ先生の話を聞かせた時かしら。あの時のスコール、どこか様子がおかしかったものね。」
「それに、ママ先生の魔法を跳ね返したリノアの魔法。あんなすごい魔法、今まで見たことなかったしね〜。」
 セルフィとキスティスは顔を見合わせ、頷き合っている。
「それじゃ、エスタに来る前から‥‥ホライズンブリッジを渡る前からそのことに気付いていて、それでもここまで一緒に来たのか?」
「言っただろ〜。僕達はリノアを助けるために来たんだって。」
「魔女だとかそんなことはどうでもいいんだよ。俺達はそれを百も承知で来たんだからな。」
「これで分かった?だから、二度と自分から封印されようなんて思わないでね。お願いよ、リノア。」
 リノアは一人一人の顔を見つめた。そして頷いた。何度も何度も頷いた。そのたびに涙がこぼれた。
 彼らのその言葉がリノアにとってどれだけ嬉しいものであるか、俺にはまるで自分のことのように理解出来た。しかし、あまりに感情移入しすぎて鼻の奥にツンとするものを感じ、慌てて話題を変えた。
「ところで、この飛空艇は誰が動かしてるんだ?」
「え?お姉ちゃんじゃないの?一番にこれに乗り込んだのって、お姉ちゃんでしょ〜?」
 エルオーネが操縦?これは飛空艇だぞ!?
 コックピットに向かおうとした途端、大きく機体が傾いだ。まるで揺りかごにでも乗っているように、左右にグラグラと揺れる。
 コックピットでは操縦席に座ったエルオーネが、操縦桿と格闘していた。
「エルオーネ!飛空艇の操縦なんて出来るのか!?」
「うん。ピエットさんがやってるのを見て覚えたから。」
 つまりは見様見真似だ。大丈夫なのか、ホントに?
「なあ、スコール〜。お姉ちゃんにハンドル握らせるのはやめさせた方がいいと思うけど‥‥」
 アーヴァインがひきつった顔で言った。ハンドルじゃなくて操縦桿だ、と言いかけた時、ラグナロクは急上昇を始めた。
「気持ちいい〜!飛空艇を運転するのがこんなに気持ちいいなんて!車の運転なんかより100倍気持ちいいね!それ、急降下〜っ!」
「や、やめろ、エルオーネ!うわっ!」
「続いて急旋回!再び急上昇〜!」
 エルオーネが飛空艇を思うがままに操るたびに、ワーッ!だの、キャーッ!だのという悲鳴が上がった。
「うん、だいぶコツが分かってきたわ。次、空中宙返りいってみようっ!」
 エルオーネは嬉々として操縦桿を握りしめた。
「頼むからやめてくれ!お姉ちゃん!」
 俺が久々にエルオーネをお姉ちゃんと呼んだのは、こうした経緯からだった‥‥。


18.ウィンヒルの花咲く丘

 曲芸飛行を続けるエルオーネをなんとか操縦席から引き離した頃、エスタからの通信が入った。
「なんだかえらく陽気な声の人が、放蕩息子を出せって言ってるよ〜。」
 アーヴァインが通信用のヘッドセットを差し出した。
『よっ、スコール。あっぱれな逃走劇だったぜ〜。竜巻と暗闇でエアステーションはてんやわんやの大騒ぎよ〜。』
「‥‥」
 そりゃ騒ぎにもなるだろう。魔女であるリノアを連れて逃げてしまったのだから。それも現職大統領の息子がだ。
『SeeDの魔法も大したもんだな。俺も吹っ飛ばされて尻もちついちまったよ。それにお前もカッコよかったぞ〜。まるでお姫様を救うナイトみたいだったな。わははっ。』
 マイクの向こうで親父は脳天気に笑っている。
『そういやあのSeeD達って、G.F.付けてるんじゃないか?あれって使ってるうちに記憶がなくなるっていう欠陥っぽいところがあるからな〜。気を付けるように言っといた方がいいぞ。まあ、昨日の晩飯を忘れちまうようなことにはならないけどな。』
「‥‥」
『ん?なんか元気ないな。どうした?』
「‥‥俺のせいで親父の立場が悪くなったんじゃないのか?‥‥すまなかった。」
『ははっ、俺の立場なんて気にすんなって。こう見えても支持率高いんだぞ。お前のやったことは正しい。だから、な〜んも気に病むことはないんだかんな。』
「本当にそう思うか?」
『もっちろんだとも。リノアを守りたかったんだろ?そのために、わざわざ宇宙くんだりまで行ったんだろ?だったらあの場で、彼女をさらって逃げるのは当然の行動だよな。初志貫徹、立派なもんだ。』
 言葉の使いどころが違うだろうと思ったが、同時にいつ間にか自然と笑っている自分に気付いた。俺の行動を肯定してくれた親父の言葉が心強く、そして嬉しかった。
『こっちのことは気にすんな。エスタの頭でっかち共は俺がきっちり説得しとくから。ただ、ルナパンや街の外に溢れかえったモンスターの問題もあるし、ゴタゴタが収まるまでお前達はしばらくエスタから離れてた方がいいな。』
「分かった。」
『それと、リノアに謝っといてくれよ。うちのヤツらが早まったマネして、彼女に嫌な思いをさせたって。魔女には散々ひどい目に遭ってきた連中だから過剰な反応するんだ。悪く思わないでくれってな。』
「伝えておく。リノアももう気にしていないと思う。」
『‥‥』
 突然黙り込んだかと思うと、親父はやけにしみじみとした口調になった。
『‥‥いやいや〜、それにしてもあのスコールがねえ。』
「なんだよ?」
『女の子のためにあんなに必死になるなんてな〜。お前もそういう年頃になったんだなあ。我が子の成長を見れて、お父さんは嬉しいよ。』
「な、何を言い出すんだ、親父!」
『早くレインにも教えてやりてーな〜。きっとビックリするぞ〜。いや、母親の気持ちとしてはこういう場合どうなのかな?息子に好きな女の子が出来――』
「もう切るぞ!じゃあなっ!」
 俺は通信をオフにして、ヘッドセットを放り出した。
「お父さん、なんだって?」
 通信が終わるのを見計らって、エルオーネがやって来た。
「状況が落ち着くまでしばらくエスタから離れていろ、だそうだ。」
「そう。今はその方がいいのかもね。他には?」
「別に。」
 エルオーネはジロジロと探るような目つきで、俺の顔を覗き込んだ。そして意味ありげに笑うと、セルフィ達のところへ行ってしまった。なんだか見透かされているような感じだ。
 アクロバティックな操縦のエルオーネに変わり、今はゼルがラグナロクの操縦桿を握っていた。機械に強いと自慢するだけあって、すんなり飛空艇の操縦をこなしている。
 ラグナロクはひとまず、バラムガーデンへと向かった。これまでのことを、ゼル達はガーデン側に報告するつもりらしい。
 F.H.近海を航行していたバラムガーデンに着陸する。だが、リノアだけはラグナロクから降りようとしなかった。今は人がたくさんいるところに行きたくない、と彼女は言った。いろいろなことがあったあとだけに、そんな気分になるのも無理はない。
「それじゃリノア、ウィンヒルの私達の家へ行かない?とても静かなところだし、きっとリノアものんびり出来ると思うわ。」
 飛空艇を降りようとしていたゼル達は、エルオーネのその言葉に瞬時に反応した。
「あ!行く行く!俺も行くぜ、ウィンヒル!」
「あたしもあたしも!またお姉ちゃんちであのおいし〜いハーブティーが飲みた〜いっ。」
「賛成〜っ。行こう行こう!」
「ということだから、私達が戻るまで待っていてね!」
 置いて行かれてはたまらないといった風に、大慌てでバタバタと出て行った。
 報告を済ませ、ついでに食堂のパンを調達してきた彼らを乗せて、再びラグナロクは飛び立った。
 渡るのに一苦労をしたホライズンブリッジを軽々と越えてガルバディアに戻り、ウィンヒルの村に着くまではあっという間だった。村の外に着陸した俺達は、ゾロゾロと連なって村に入った。
 村全体を覆う花の香りがひどく懐かしい。エルオーネと2人、ティンバーを目指して村を出てからまだ何日も経っていないのに、もう何年も帰っていなかったような郷愁を感じた。
 村の中心へと向かう分かれ道にさしかかった時、俺はあることを思い立ち、リノアを呼び止めた。
「リノア、少し俺に付き合ってくれないか?」
 振り向いたリノアは怪訝そうに首を傾げたが、すぐに頷いてついて来た。
「えっと、それじゃ私達は先に行こうね。さあ、私の家はこっちよ。」
 エルオーネはなぜかことさらに大きな声で、他のみんなを先導した。
 去り際、彼らは、「ごゆっくり〜。」、「しっかりね〜。」、「がんばれよっ。」、「怖じ気づいちゃダメよ。」などと俺の耳元で囁いて行った。エルオーネにいたっては、ウィンクまで送ってくる始末だ。まったく、何を勝手な想像をしてるんだ、こいつらは。
 俺とリノアは肩を並べて歩いた。道から外れ、丘を一つ越えた場所が目的地だった。
 そして、その場所に着いた時、リノアの表情が見る見るうちに輝き出した。
「ここは‥‥」
 一面に広がる花畑。風に揺れてどこまでも続く白い花の絨毯。ウィンヒル・リノアルシェの群生地。
「きれい‥‥。こんなきれいな花畑、見たことない‥‥」
 ため息とともにリノアは呟いた。
 ほのかに甘く、清々しく香るリノアルシェの花の香に包まれて、俺達はしばし無言でその風景を見つめた。
 リノアはその場にかがみ込み、花の一つを優しくなでた。
「‥‥私の母はね、子供の時に一度だけここに来たことがあるの。」
「ウィンヒルに?」
「うん。よくその時のことを話してくれたわ。家族から離れて1人で遊んでいるうちに迷子になってしまった母は、花畑で転んでひざを擦りむいて泣いていたの。その時、1人の女の子に出会ったんだって。母と同い年くらいのきれいな長い髪の女の子で、その子は優しい笑顔で母に声をかけて、怪我をしたひざの手当をしてくれたそうよ。そばに咲いていた白い花の葉を摘んで、それを傷に当ててハンカチで巻いてね。」
「あ‥‥」
 どこかで聞いたような話だと思ったが、それもそのはずだ。
「スコールとティンバーで初めて会ったあの時、すぐに母の思い出話が頭に浮かんだわ。まるでデジャヴュを見てるような気がしたくらいよ。」
 リノアはなぜだか嬉しそうに笑った。
「2人はその日初めて出会ったのに、まるでずっと前からの親友だったみたいに仲良く遊んだらしいわ。母は女の子からその白い花がリノアルシェという名前だってことを教わった。陽が暮れる頃、女の子に送られて家族の元へ戻った母は、また遊ぼうねって約束して別れたの。でも結局、その女の子と母は二度と会うことはなかった。だけどその後もずっと母の心には、ウィンヒルの美しい風景と一緒に、その子との思い出が胸に焼き付いてはなれなかったんだって。」
 俺は黙ってリノアの話を聞いていた。
「どうしてスコールにこんな話をしたかっていうとね、その女の子の名前がレインという名前だったからなの。」
 意外な名前が出て来て俺は驚いた。
「レイン?それじゃもしかして‥‥」
「もしかしたら、そうなのかもね。その女の子がスコールのお母さんだったとしたら、スコールのお母さんは私の間接的な名付け親ってことになるのかな。」
 立ち上がったリノアは、花畑の中を歩いて行った。
 不思議な巡り合わせを、俺は感じていた。リノアもきっと同じ気持ちだろう。
「いつかまたあのウィンヒルの風景を見たい、リノアにも見せたいって、母は言っていた。でも、それは叶わなかった。だから‥‥ありがとう。今日、ここに私を連れて来てくれて。」
 立ち止まったリノアは、くるりと振り向いた。
「‥‥本当を言うと、私、まだ心の底では迷っていたの。みんなはああ言ってくれたけど、やっぱりあのままエスタで封印されていた方がよかったんじゃないかって。」
 聞き捨てならない言葉だった。まだそんなことを考えていたのか。
 俺の表情がよほど険しかったのだろう。リノアは苦笑した。
「でも、この景色を見て思ったの。自由でいられてよかった‥‥。スコールと一緒に、この場所に立つことが出来て本当によかったって。ふふ、現金だよね。」
 俺はリノアのそばへ歩み寄った。
「魔女だからといって、そのことで自分で責めたりするな。魔女は悪だという考えが間違ってるんだ。だから、リノアが負い目を感じる必要は全然ないんだ。」
「‥‥うん。もう自分で自分を殺すようなことは考えたりしない。私は私のままでいい。スコールが、みんなが受け入れてくれるから、もう自分を否定したりしない。」
 リノアは笑った。その笑顔は今までと違い、何かの枷から外れたような晴れ晴れとした笑顔だった。
 しかしすぐに、現実を見るように厳しい表情に変わった。
「でも未来の魔女アルティミシアが、私の体を使って災いを起こそうとしてるのも事実だわ。」
「分かってる。」
 このまま未来の魔女の好き勝手にさせておくつもりはない。今度はこっちから埒を開けてやる。
「やられっぱなしじゃ癪だからな。」
 リノアは少し驚いたように目を見開いたが、やがて俺の決意に同意するように頷いた。
「借りは返さないとね。」
 そういうことだ。




BACK INDEX NEXT