2章・星の道

 ツォンは70階の社長室へと入った。ほんの数時間前までこの部屋の主だった人物は、もういない。プレジデント神羅の遺体は運び出され、血に濡れたデスクチェアやカーペットは片付けられていた。
「明日にでもこの部屋の改装をしようと思っている。親父のインテリアの趣味は私には合わないからな。」
 この部屋の新しい主となったルーファウス神羅は、来客用のソファに腰を下ろした。ガラステーブルの上にあるシガレットケースから、葉巻を取り出し火を付けた。一息吸って顔をしかめる。
「葉巻の好みも、だな。」
 ルーファウスはシガレットケースごと、葉巻をダストシュートに投げ入れた。
「古代種ら数名はミッドガルから脱出した模様です。現在行方を追っていますが、まだそう遠くへは逃げていないと思われます。一両日中には足取りがつかめるでしょう。」
 ツォンは事務的な口調で報告した。
「追う必要はない。」
 ルーファウスの言葉に、ツォンは驚いたように報告書から目を上げた。
「古代種の娘は放っておいていい。それよりセフィロスだ。奴を追え。約束の地を探すには、当てになるかならないか分からない古代種の娘よりセフィロスを追う方が確実だ。」
「は、しかし‥‥」
「これからは、セフィロス捜索に全力を尽くして欲しい。」
 ルーファウスはツォンに下がっていいと、身振りで示した。しかしツォンは、なかなか立ち去ろうとしない。
「まだ何かあるのか?」
「‥‥いえ、何でもありません。」
 ツォンは無表情で一礼すると、部屋から出て行った。


 ミッドガルからの脱出を果たしたクラウド達は、近郊のカームの町に入った。
「さて、話してもらおうじゃねえか、クラウド。星の危機、約束の地、セフィロス。お前の知っていることすべてをな。」
 宿屋の部屋に入る早々、バレットはどっかとベッドに腰を落ち着け話を聞く態勢を取った。他の者達もそれに習い、それぞれの場所に座った。
 クラウドは通りに面した出窓に腰掛け、話し始めた。
「大戦が終結したあとの俺達ソルジャーの仕事は、主に反神羅感情を持つ人々の排除だった。あの頃の仕事は憂鬱なものばかりだったな。クラス1STに昇格した俺は、やがてセフィロスと組んで仕事をするようになった。いくつかのミッションをこなすうちに、俺とセフィロスは親しくなった。親しい、と言っても友達という訳じゃない。俺達は戦友だった。お互いに信頼し合った大事な戦友‥‥。5年前のあの日までは――。」


 ――5年前、俺は16歳だった。俺とセフィロスは神羅兵2人と共に、ある仕事のために現地へと出向いた。その場所に着いて、俺は驚いた。そこは俺の故郷、ニブルヘイムの村だった。
「ニブルヘイム‥‥ここは俺の生まれ故郷なんだ。」
 険しく危険なことで有名なニブル山の麓にある小さな村ニブルヘイム。古びた家並み、所々が欠けた石畳。宿屋の屋根にある風見鶏は錆びついて動かず、いつも同じ方向を向いていた。
 そして、変わらずにある村で唯一つの給水塔。二年ぶりのふるさとは、全く変わっていなかった。
「ここがお前の生まれ故郷なのか。のどかでおだやかないい村じゃないか。」
 セフィロスは輸送トラックから降り、村を見回しながら言った。俺は笑いたくなった。
「お世辞なんて言わなくていいさ。ここはどこから見ても、何もない辺鄙な田舎村だ。」
「‥‥羨ましいよ。」
「え?」
「俺には故郷なんてものはないからな。」
 セフィロスは独り言のように呟くと、村の中へ入って行った。
 神羅兵の2人がトラックから荷物を降ろすのを、俺は手伝った。1人は乗り物酔いでフラフラしていた。
「おい、大丈夫か?真っ青な顔してるぞ。」
「‥‥大丈夫。‥‥多分。」
「俺は乗り物酔いなんてなったことがないから、よく分からないんだ。後で雑貨屋から薬をもらって来てやるよ。」
 俺は持てるだけの荷物を持って、セフィロスに追いついた。
「どんな感じだ?久しぶりの故郷なんだろう?どんな気分がするものなんだ?」
 セフィロスは熱心に訊いてくる。故郷のある人間に、よほど憧れがあるらしかった。
「そうだな。照れくさくて、くすぐったい感じかな。それに、村が全然変わっていないことで、ほっとして安心した気もする。」
「そうか‥‥」
「なあ、あんたの両親はどうしてるんだ?」
「よく知らない。2人とも俺が生まれてすぐに死んだらしい。母の名はジェノバ、父は‥‥」
 セフィロスは首を振った。
「‥‥やめよう、この話は。」
「ごめん。悪いこと訊いたな。俺も父さんのことはよく覚えていないんだ。俺が小さい頃に死んで、それからずっと母さんと2人きりだった。」
「そうだったのか。‥‥大事にしてやれよ。」
 俺は黙って頷いた。
 英雄セフィロス。ソルジャーの中のソルジャーと謳われるセフィロス。
 彼の特徴である銀色の長い髪は、まるで人を寄せ付けないプラチナの刃のように、触れただけで切れそうだった。
 その表情はいつも鋭く、笑みを湛えることはほとんどない。俺と同じ魔晄の瞳も、セフィロスのそれはまるで違って見えた。いつも氷の世界を見つめているような、そんな冷たさを感じさせた。
 セフィロスを外見だけで判断すれば、そんな感じだった。冷ややかで感情のない、近寄りがたい存在。だけど、彼の内面は見かけとは違っていた。
 確かに誰とでも気軽に付き合うような社交的な人間ではなかったが、人を思いやる心もいたわる心も持った普通の人間だった。ただ、それを表すのが下手な不器用な人だった。そうでなければただ強いというだけで、英雄視されたりはしないだろう。
 俺はセフィロスに憧れてソルジャーになった。そして、彼のそばで仕事をして来たことで、自分の選択は正しかったと思っていた。
 村で一軒しかない宿屋に、俺達は入った。宿屋のじいさんと俺は顔見知りだった。はっきり言えば、この小さな村の中で面識のない住人などいなかったのだが。
「クラウドちゃん?クラウドちゃんなのか?久しぶりに帰って来たと思ったらなんと!ソルジャーになってたなんてねえ!すごいねえ、大出世だね。」
 宿屋のじいさんはまるで自分の孫の帰りを喜ぶように、俺を出迎えてくれた。
「そのクラウドちゃん、てのはやめてくれないかな。頼むよ。」
「おっと、そうだったね。今じゃ立派なソルジャーさんだ。ちゃん付けで呼ぶのは失礼だよな。しかし、あのわんぱくなクラウドちゃ‥‥じゃない、クラウド君がねえ、ソルジャーとは大したもんだよ。しかし、それを言うならホントに偉いのは、クラウド君のお母さんだね。女手一つでお前さんをここまで育て上げたんだからねえ。思い出すねえ、小さい頃のクラウド君は本当にやんちゃで‥‥」
 年寄りの話は止めどがない。セフィロスはじいさんの昔話に捕まった俺を見捨てて、さっさと部屋に上がってしまった。
 俺はじいさんの長話からようやく逃れると、二階の俺達の部屋へと入った。
 セフィロスは窓辺に立って、村を見下ろしていた。
「熱烈な歓迎だったな。」
「よせよ。ここのじいさんとは折り合いが悪かったんだぜ。昔はよく怒鳴りつけられたりしたんだ。あんな風にニコニコ出迎えてくれるなんて、夢にも思わなかったよ。‥‥どうかしたのか?」
 あまりに真剣に村の風景を見つめているセフィロスを見て、俺は不思議に思った。
「俺はこの景色を見たことがあるような気がする。この村を前から知っているような気がするんだ。」
「似たような田舎村はどこにでもあるさ。」
「‥‥そうだな。」
「なあ、まだ今度のミッションの内容を聞いてなかったよな。教えてくれよ。」
「今回の任務はいつもと少し違う。」
「そいつは嬉しいね!」
 セフィロスは不思議そうに俺を見た。
「何がだ?」
「そういうものを俺は待っていたんだ。俺がクラス1STに昇格した途端に、戦争は終わってしまった。つまり、俺が英雄になるチャンスがなくなってしまったってことだ。もし、またそのチャンスが来るのなら、俺は必ずモノにして見せる!」
 力む俺を見て、セフィロスはおかしそうに小さく笑った。
「がんばれよ、ルーキー。今回の仕事がお前を英雄にするチャンスになるかどうかは分からないけどな。」
 セフィロスは任務の内容を説明した。
 ニブル山中にある魔晄炉で異常動作が起きているらしい。さらに凶暴なモンスターが徘徊しているため、それらを排除しつつ異常の原因を突き止め、正常運転に戻すこと。これが今回の任務だった。
「どうりでいつもに比べて一段と、村に人気がないと思った。みんなモンスターを怖がって家に閉じこもってるんだな。」
「そうかもな。だが、あるいは俺達を恐れているのかもしれん。」
 セフィロスは再び窓の外に目を戻した。
 神羅兵の2人が荷物を持って部屋に入って来た。乗り物酔いの兵士はまだ気分が悪そうだった。
 俺は薬を買いに、雑貨屋へ行くことにした。
「久しぶりの故郷なんだ。家族や友人と会ってくるといい。」
 部屋を出ようとする俺の背中に、セフィロスは言った。
 雑貨屋は宿屋のすぐ隣にあった。カウンターには俺と同じ年頃の男が、暇そうな顔で座っていた。
「いらっしゃい。何かお入り用で‥‥ん?あれ?お前、クラウドじゃないか?そうだ、クラウドだ!久しぶりだな!」
 そいつは俺の幼なじみの1人だった。顔に見覚えはあったが、名前が出てこない。男は俺が名前をド忘れしていることに気付いていない様子で、カウンターから出てくると笑顔で握手した。
「ホントに久しぶりだな!今何やってんだ?」
「神羅で働いてる。ソルジャーだ。」
「そういえばソルジャーが派遣されてくるって聞いてたけど、お前がそうなのか。やるな、クラウド!すごいじゃないか、ソルジャーなんてさ!でもとにかく元気そうでよかったよ。」
 こいつとは大して仲がよかった訳でもなかったが、こんな風に再会を喜んでくれると、やはり嬉しいものだった。
 幼なじみのそいつは――やはり名前を思い出せない――サービスだと言って、タダで薬をくれた。
「へえ、あの有名な英雄セフィロスと仕事してるのか。お前はこの村一番の出世頭だな。俺なんか同じ年頃の連中はみんな村を出て行ったってのに、結局家の雑貨屋を継いで、ここで退屈で死にそうな日々を送ってるんだぜ。」
「ティファはどうしてるんだ?」
 幼なじみはニヤリと笑った。
「やっぱりそれが気になるか。ティファは俺達のマドンナだもんな。心配するな。彼女はまだここにいるよ。俺が村に残ってよかったと思えるのは、それだけさ。」
 その時、ドアが開いて客が1人入って来た。
「いらっしゃい。あ、ロックハートさん。こんにちは。」
 振り返ると、見覚えのある中年男性が立っていた。それはティファの父親のロックハート氏だった。
「ジョニー、頼んでおいた炎のマテリアは入ってるか?」
「今日届いたばかりですよ。やっぱりモンスター対策用ですか?」
 ジョニー――そうだ、そんな名前だった――は戸棚から小箱を取り出した。
「こうモンスターが多くては、これくらいの用意はしておかんとな。さっき神羅のソルジャー達が着いたようだが、果たして役に立つものやら‥‥」
 ティファの父はその時になって、ようやく俺に目を向けた。見慣れない奴だなと思ったらしく胡散臭そうな目つきだったが、すぐにハッと思い出したようだった。
「‥‥クラウド、か?帰ってきたのか。」
「さっき着いたソルジャーってのは、クラウド達のことなんですよ。」
 ジョニーが代わりに言った。
「そうなのか。お前が‥‥」
 ロックハート氏はそれきり何も言わず、黙って代金を払うと足早に店から出て行った。
「どうしちゃったんだ、ティファの親父さん?お帰りの一言くらいあってもよさそうなもんなのにな。」
 ジョニーは不思議そうな顔をしていたが、俺は意外でもなんでもなかった。ティファの父親に、俺は嫌われていたからだ。
「なあ、しばらくこの村にいるんだろ?近い内にティファを誘って、三人で昔話でもして盛り上がろうぜ。」
 俺はジョニーと約束を交わし、雑貨屋を後にした。ティファに会いに行ってみようかと思ったが、やはりその前に家に帰ることにした。
 久しぶりに母さんに会うことに、やや照れくささを感じながら家のドアをくぐった。
「はい、どなた?」
 母さんはエプロン姿で台所の片付けをしていた。
「あの‥‥こんにちは。」
 適当な言葉が思い浮かばず、他人行儀な挨拶になってしまった。
「クラウド!?クラウドなのね!お帰りなさい!」
「ただいま母さ‥‥」
 母さんは飛んできて俺をギュッと抱きしめた。懐かしい母さんの匂いがした。その時、本当に帰って来たんだという気がした。
「元気そうね。本当によかった‥‥」
 母さんは涙ぐんでいた。これにはまいった。母さんに泣かれると、どうしていいか分からない。
「泣くなよ。俺、母さんの笑顔が見たくて帰ってきたんだぜ。」
「そうね。ごめんなさいね。涙もろくなっちゃって、母さんも歳かしら。」
 母さんは泣き笑いの表情で、俺をもう一度抱きしめた。
「さあ、こっちに来て座りなさいな。それとも自分の部屋の方がいい?そうね、そっちの方がくつろげるかもね。母さんはお茶の用意してくるから、先に行ってなさい。」
 俺は言われるままに、自分の部屋に入った。ベッドにごろんと横になる。二年ぶりの自分のベッドの感触は気持ちよかった。部屋は毎日掃除がしてあるようで、ゴミ一つほこり一つなかった。
 母さんはティーポットとカップをトレイに乗せて戻って来た。
「ホントに立派になったわね。見違えちゃったわ。」
 母さんの声は10歳は若返ったように弾んでいた。俺の今の生活のことや、仕事のこと、健康のことを次から次へと聞いてくる。どれだけ俺のことを心配してくれていたのか、手に取るように分かった。親としては当然のことかもしれないが、ガールフレンドのタイプについてのアドバイスまでしてくれたのには閉口した。
 その日は母さんと夜遅くまで話し込んでしまい、結局ティファには会えなかった。
 翌日は早朝から、ニブル山の魔晄炉に向けて出発だった。俺は装備を整えて待ち合わせ場所へと急いだ。セフィロス達が俺を待っていた。
「遅いぞ。また遅刻だな。」
 神羅兵の1人が言った。
「悪い悪い。」
「それに結局、薬はもらえずじまいだったっけな。」
「ごめんごめん。ほらよ。」
 俺は薬を放り投げた。もうとっくの昔に治ったよ、と神羅兵は投げ返して来た。
「よし、行くぞ。」
 セフィロスは歩き出した。
「クラウドー!待ってー!」
 俺を呼ぶ声がした。それが誰の声かすぐに分かった。ティファだ。
 ティファが息を切らせて走って来た。
「帰って来たのならどうしてすぐに会いに来てくれないのよ。パパも教えてくれなかったし、さっきジョニーに聞いて初めて知ったのよ。」
「いろいろ忙しくて暇がなかったんだ。ごめん。」
「もう水くさいなあ。とにかく、お帰りクラウド!」
 ティファははち切れんばかりの笑顔だった。最後に会ったときより大人びて、きれいになっていた。しかし、ティファはティファのままだった。
「魔晄炉に行くんですってね。私も一緒に行くわ。」
「何言ってるんだよ。俺達は遊びに行くんじゃないんだぞ。」
「ガイドしてあげるって言ってるのよ。ニブル山は複雑よ。迷ってよけいな時間を食わないようにするには、優秀なガイドが必要よ。私ほどあの山について詳しい人間はいないんだから。」
 ティファはセフィロスのそばへ、とことこと歩いて行った。
「あなたがセフィロスさんですね。初めまして、ティファ・ロックハートです。ニブル山のガイドはこの私におまかせ下さい!」
 俺はとんでもないと首を振った。
「ダメだ。今のニブル山は危険すぎる。ティファを危ない目に遭わせる訳にはいかない。」
「平気よ。なんたって強いソルジャーさんが2人もいるんだもの。」
「確かにガイドがいた方が便利だな。彼女はお前が守ってやれば問題はないだろう。」
 セフィロスは俺の反対をよそに、ティファのガイド役に同意した。
「よし、決まりね!それじゃ出発!」
 ティファは意気揚々と歩き出した。
「おーい、待ってくれー!」
 今度はジョニーが走ってきて、俺達を呼び止めた。
「すみません、セフィロスさん。記念に写真を一枚撮らせてもらっていいですか?」
 ジョニーはカメラを掲げて見せた。
 しかしセフィロスはチラリと一瞥しただけで、さっさと歩いて行く。
「クラウド、お前からも頼んでくれよ。英雄セフィロスのショットを飾れば、俺の店にもちょっとは箔が付くしさ。」
 雑貨屋家業を嫌っているような口振りだったジョニーだが、意外に商売熱心のようだ。
 俺はティファと並んで立ち、セフィロスにこっちに来るように小さく頭を動かした。セフィロスは乗り気ではなさそうだったが、それでも一緒に並んでカメラの方を向いてくれた。
「撮りますよ。はいチーズ!」
 シャッターが切られると、セフィロスはすぐにフレームの外へ去った。
「あ、今度は俺と一緒に撮って欲しかったのに‥‥」
「帰ったら今度は店の前で、お前とのツーショットを撮ってくれるよう頼んでおいてやるよ。」
 残念がるジョニーの肩を叩いて、俺はセフィロスの後を追った。
 俺達はニブル山にその足を踏み入れた。寒々としたニブル山特有の空気に触れ、俺はなんとなく落ち着かない気分になった。村の人々はこの山を生きては越えられぬ山と呼び、恐れていた。
 俺は隣のティファを横目で見た。ティファは昔からニブル山を歩くのが好きだった。ロックハート氏が危険だからやめるようにと何度言っても聞かず、暇さえあれば山歩きをしていた。
 今もティファは、楽しそうに鼻歌まじりだった。
「あのつり橋を渡ればもう一息よ。」
 ティファは先頭に立って、細長いつり橋を渡った。
 橋の中程まで来たとき、ふいにセフィロスは立ち止まった。
「気を付けろ。来るぞ。」
 何が?と訊く前に、セフィロスの言葉の意味が分かった。大きな何かが俺達の頭上をかすめ飛んでいった。セフィロスはサンダラの魔法でその何かを撃ち落とした。
「鳥?いや、モンスターだ!」
 神羅兵は大慌てで銃を抜きにかかった。
 空を飛ぶモンスターが次々と現れ、俺達に襲いかかってくる。俺は向かってくるモンスターを、一匹一匹斬り落としていった。
 その中の一匹が玉砕でもするように、つり橋に突っ込んできた。あまり頑丈とはいえないつり橋は、モンスターの激突により真ん中からぷっつりと切れた。
「橋につかまれ!」
 セフィロスは叫んだ。
 俺達は落ちていく橋に必死にぶら下がった。切れた橋は激しく崖の壁面に叩きつけられ、その衝撃で1人の神羅兵が手を離し、谷底へと落ちていった。
 俺はハッとした。ティファは!?
 ティファはセフィロスにしっかりと抱きかかえられていた。
 俺達は切れたつり橋をはしごのようによじ登った。結局、また橋の手前に戻ってきてしまった。
「つり橋が落ちてしまったが、他に魔晄炉へ行く道はあるのか?」
 セフィロスはティファに向かって訊いた。
「あるわ。かなり遠回りになっちゃうけどね。でもセフィロスさん、兵士の人が1人落ちちゃったのよ。探さなくてもいいの?」
「冷たいようだが、この高さから落ちては命はあるまい。どのみち探している時間もない。先を急がねば。」
 俺達はティファの案内で迂回路をとった。
 アリの巣のように入り組んだニブル山の洞窟を、ティファは自分の家の庭でも歩くように、スイスイと迷うことなく歩いて行った。
 その途中、何度かモンスターに出くわしたが、セフィロスが彼の剣と魔法で瞬時に片付けた。
 セフィロスの強さは世界中に轟いているが、実際の彼の強さは巷で飛び交っているどんな話より、何倍もすごかった。俺のようなひよっ子ソルジャーなどは、ただただ彼の戦いぶりに見とれるしかなかった。
「この先にとってもきれいな場所があるのよ。」
 ティファが指さす方向にほのかに光が見えた。陽の明かりかと思ったが、そうではなかった。
 そこは一際天井の高い洞窟だった。洞窟の中央部分の地面から高さ1mくらいのいびつな円錐形の岩が突き出ており、光はその岩の天辺から放たれていた。
「なんだ、あの光?それにこの洞窟の色。変わった色の岩肌をしてるな。」
 俺は光の溢れ出る岩の側へ近付いた。
「魔晄の泉だ。自然界の神秘というやつだな。」
 セフィロスは俺の隣に立ち、光の元をのぞき込んだ。
「これはマテリアだ。魔晄エネルギーが凝縮されると、マテリアが出来ることは知ってるな。俺達が使っているマテリアは人工的に加工されたものだが、これは天然だ。天然のマテリアなんて、滅多に見られるものじゃないぞ。」
「この変わった色の岩肌も魔晄のせいなのか?」
「そうだ。この辺りは特に魔晄が豊富だ。だから魔晄炉が作られた。」
「他の洞窟も、よく見ればこんな色をしてるのよ。昔はどこもここと同じようなはっきりとした色だったんだけど、月日が経つにつれて段々薄くなっているの。きっと魔晄炉がこの土地の魔晄エネルギーを吸い上げているせいだと思う。このままで行けば、いずれこの魔晄の泉も枯れてしまうでしょうね‥‥」
 ティファは寂しそうに呟いた。ティファが神羅を非難しているような気がして、俺は少し居たたまれない気持ちになった。
「そういえば、どうしてマテリアを使うと魔法が使えるようになるんだ?」
 何気なく話題を変えた。
「そんなことも知らないでソルジャーをやってるのか、お前は。」
 セフィロスはやや呆れたような顔で俺を見た。
「マテリアには古代種の知識が封じ込まれている。大地、自然、星、それらの力を自在に操る知識。その知識が星と俺達を結びつけ、魔法を呼び出す、というのが一般説だ。」
「魔法か。つくづく不思議な力だよな。‥‥何笑ってるんだよ?何かおかしいことでも言ったか?」
「いや、昔ある男が、不思議な力なんて非科学的な言い方は許さん、魔法という呼び方もダメだ、と言って怒っていたのを思い出しただけだ。」
「誰だ、それ?」
「神羅科学部門の宝条だ。偉大な科学者のあとを引き継いだ男だが、前任者に比べれば能力的にも人間的にも、遥かに未熟なヤツだな。コンプレックスが白衣を着て歩いているような男だ。」
「へえ。ところで、その古代種ってのは一体どういうものなんだ?」
「俺も詳しくは知らない。古代種のことについてなら、ガスト博士が第一人者だったんだがな‥‥」
 それきりセフィロスは口を閉ざした。その先を訊いてはいけないような気がして、俺はそれ以上何も尋ねなかった。
「もう随分時間をロスしています。先を急ぎましょう。」
 俺達の後ろに控えていた神羅兵が言った。俺達は先に進んだ。
 それからしばらくして、魔晄炉に着いた。ニブル山中のわずかばかり開けた場所に作られた魔晄炉は、ひっそりと静まり返っていた。
 俺は入り口の階段に足をかけ、あとに付いて来ようとするティファに向き直った。
「ティファはここで待っていてくれないか。」
「え〜?どうして?私も行く!中を見てみたい!」
「残念だが、部外者は立ち入り禁止だ。この中は神羅の企業秘密で一杯だからな。おい、そのお嬢さんをしっかり守ってやるんだぞ。」
 セフィロスは神羅兵に指示すると、階段を昇って行った。
「悪いな、ティファ。」
 俺はむくれるティファをなだめ、セフィロスの後に続いて魔晄炉の中に入った。
 表からティファが、「しっかり守ってよね!」と、神羅兵に八つ当たり気味に言う声が聞こえた。
 俺とセフィロスは、魔晄炉の中心部である動力室へと入った。モンスターが潜んでいる可能性もあると用心していたが、そんな気配は微塵もなかった。
 セフィロスはコンソールパネルをチェックしていった。俺はこの手の機械に関する知識は皆無だったので、すべてセフィロスまかせだった。
 俺はブラブラとその辺りを見て歩き、動力室の隣の部屋に入った。
 その部屋には高さ2m程の大きさのひょうたん型をした、鋼鉄製タンクがびっしりと並んでいた。
「そうか。この部分の連結が不具合になったんだな。クラウド、そっちの部屋に緑色のバルブがあるだろう。それを閉めてくれ。」
 動力室からセフィロスが言った。俺は言われた通りにした。
「よし。これで不良部分は切り離された。すぐに元通り運転再開されるはずだ。‥‥しかし、どうして壊れたんだ?」
 セフィロスは考え込みながら、俺のそばにやって来た。
「なあ。このでっかい雪だるまみたいなやつはなんなんだ?」
「汲み上げた魔晄エネルギーを冷却する装置だ。しかし、初めて見る型だな。なぜわざわざ覗き窓が付いているんだ?」
 すべてのタンクには、その上部に小さな丸い覗き窓が取り付けてあった。
「あの上のドアは?」
 立ち並ぶ冷却装置の間に階段があり、さらにその先に扉があった。
「さあな。‥‥何?」
 興味なさそうなセフィロスだったが、扉に記された文字を見て動きが止まった。そこには『JENOVA』の文字があった。
「ジェノバ‥‥」
「一体何なんだろうな。」
 俺は階段を登り扉を開けようとしてみたが、電子ロックがかかっているらしくウンともスンとも反応しなかった。
「ジェノバか‥‥。偶然だな。」
 セフィロスはボソッと呟いた。
「もう仕事は終わりだろ?引き上げようぜ。ティファが外で待ちくたびれてる。」
「ああ。だがちょっと待ってくれ。」
 セフィロスは手近なタンクに近寄り、小窓からタンク内部を覗き見た。その途端、彼の表情が変わった。
「そうか。そういうことか‥‥」
 セフィロスはくだらないジョークでも聞いたように、低く笑った。
「分かったよ、宝条。でもこんなことをしても、お前はガスト博士には到底かなわない。バカな奴だ‥‥。クラウド、こいつの中身を見てみろ。」
 俺は肩をすくめ、覗き窓からタンク内部を見た。
「!?」
 驚いたなんてものじゃなかった。俺は仰天した。
 中に入っていたのは紛れもなくモンスターだった。
 子供がいたずらで作った粘土細工のようないびつな顔形、鋭く光る牙、ギョロリとした眼、岩石のようにゴツゴツとした肌。凶暴で粗悪な異形の生物がそこにいた。
 俺は言葉もなくセフィロスを振り返った。
「さっきも言ったが、これは魔晄を凝縮してさらに冷やすシステムだ。‥‥本来はな。さらに凝縮すると、魔晄エネルギーはどうなるんだった?」
「ええと‥‥そうだ。マテリアになるんだったな。」
「普通はそうだ。だが宝条はこの中に何を入れた?」
 セフィロスはもう一度、タンクの中を覗き込んだ。
「お前達普通のソルジャーは魔晄を浴びた人間だ。一般人とは違うが、それでも人間であることには変わりない。だが、こいつらを見ろ。お前達とは比べものにならない程の高密度の魔晄に浸されている。」
「こいつらはモンスター、だよな‥‥?」
 一目見れば分かることだったが、それでも確認したくて俺は訊いた。
「そうだ。そしてモンスターを生み出したのは神羅カンパニーの宝条だ。魔晄エネルギーによって作られる異形の生物。それがモンスターの正体だ。」
「‥‥さっき、普通のソルジャーって言ったよな。あんたと俺とは違うのか?」
 セフィロスはハッとして天を仰ぎ見た。それからJENOVAと書かれた扉に目をやる。そしてそのまま、凍り付いたように動かなくなった。
「どうしたんだ、セフィロス?」
 セフィロスの体がわなわなと小刻みに震え出した。
「ま、まさか‥‥。まさか俺も‥‥?」
 突然、自分の愛刀を抜くと、それを冷却タンクに振り下ろした。キーンという音がして、火花が飛び散る。
「俺もこうして生み出されたというのか!?俺はモンスターと同じだというのか‥‥!」
 セフィロスは滅茶苦茶に、何度もタンクを斬り付けた。
 俺はタンクが壊れるのではないかという心配より、セフィロスが錯乱したのではと不安になった。
「お前も見ただろう!この中にいるのはまさしく人間だ!」
「人間!?まさか‥‥」
 確かにこれは、俺が今までに見たどのモンスターより極めて人に近い姿をしていた。だが、それは容易には受け入れがたい事実だった。
 セフィロスは振り上げた刀を持つ手を、だらりと下ろした。
「‥‥俺は幼い頃から感じていた。自分は他のヤツらとは違う、特別な存在なのだと。だが、だけどそれは、こんな意味でじゃない‥‥!」
 セフィロスは力のない歩き方で、俺の横を通り過ぎて行った。
「セフィロス‥‥」
 俺はなんと言っていいのか分からず、彼の後ろ姿を見送った。
 セフィロスが通り過ぎざまに呟いた一言を、俺はその後もずっと忘れることは出来なかった。
――俺は‥‥人間なのか?
 その時の俺は、彼の言葉の意味が理解出来なかった。それよりも、俺は神羅がモンスターを造っていたという事実がショックだった。
 俺達は村に戻った。セフィロスは宿屋の部屋に閉じこもったきり、誰とも会わず誰とも口をきかなくなった。
 そして彼は、姿を消してしまった。




BACK INDEX NEXT