〜あとがき〜

最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました!

なぜこの話を書こうと思ったのか、今となってははっきりとは思い出せないのですが、おそらくゲーム中のラグナさん関連の話がちょっと納得いかなかったせいかな〜と思います。
諸事情があったにせよ、スコールとエルオーネを17年間も探し出せなかったなんて納得出来ないっっ。エスタ大統領の立場をフルに利用して、国を挙げての捜索に乗り出さんかいーっ、と思ってしまったのですよね〜。

そこら辺りから妄想が湧き出し、

家族を探し出せたラグナさんのお話を書こうっ

どうせだからレインさんも健在にしてしまえっ

レインさんが健在ならスコールもSeeDにはなってないんじゃー?

SeeDじゃないスコールでもFF8の話がそのまま出来そう〜

と、こんな感じで構想が練り上がっていったように思います。

ということで当初は、ラグナさん主人公の話を書くつもりだったのですが、それがいつの間にかスコールに主役の座を奪われたラグナさん。かわいそうなので、短編の方でちょろっと活躍させていたりします。

冒頭でいきなり未来の魔女を登場させてしまいましたが、書き始めた当時はパッと思いつきで書いてしまったので、この時点ではあとでどうこうしようとは、あまり深く考えていませんでした。
なので終盤近くになって、冒頭のあのシーンをどう処理してくれようかと頭を抱えたり、ついこっそり書き変えてなかったことにしてしまいたかったのはヒミツです。

アルティミシアというキャラも、ゲームとはかなり違う位置付けになってしまいました。ゲーム中ではよく理解出来ない存在だったので、どう描こうかと悩んだキャラの一人でもあります。
絶対悪としての魔女ではなく、魔女という存在の悲哀を一身に背負って生きてきた女性、という形でこの創作では落ち着きました。

リノアルシェという花ももちろんオリジナル設定です。これも思いつきで作った代物だったのですが、最終的には割と重要な位置を占めるアイテムに昇華出来たように思います。
花のイメージ的にはエーデルワイスですかね〜。

リノアルシェといえば、FF8のヒロインであるリノアさん。先に謝っておきます。すみませんっ、ごめんなさいっ、キャラ変えまくりましたっっっ;
どうにもゲーム中の、はぐはぐぎゅ〜っ、な彼女にはついていけないところがあって、あれをそのまま書くのはとてもじゃないけど無理っ、と判断し、今のリノアさんになりました。
書き始めた当時にはまだなかった単語だったと思いますが、まさにツンデレ属性なリノアさんが出来上がってしまったようです;

育った環境が違うということで、スコールの性格もやや変わっています。ゲーム中の彼はクールな一匹狼という感じでしたが、こちらのスコールがぶっきらぼうでつっけんどんに見えるのは、人見知りが激しいせい。
もともと恥ずかしがり屋の性格だった彼が、家族サービス旅行であちこち連れ回されてたくさんの人と出会うハメになり、そのせいで拍車がかかってしまった、という脳内設定になっています。
ラグナさんに冷たいのも、いて欲しい時にそばにいてくれなかったことに対する不満の表れで、反抗期の延長みたいなもの、ですかね〜。
SeeDではないので、戦闘能力ももちろん6人の中で一番下。ガンブレードが強いので、なんとか自分の身を守って周りの足を引っ張らない程度には戦える、という感じですね。

お姉ちゃんことエルオーネも、好き勝手に書いたキャラかもしれません。ゲーム中では出番が少ないため、どんなキャラだかよく分からないのでオリジナル色が強くなるのはいた仕方なく;
ハンドルを握ると人格が変わるエルオーネは割とお気に入りです。

レインさんも同じように、オリジナルなキャラになってしまいました。ゲーム中ではエルオーネ以上に出番が少なく、おまけに故人;
少女時代のジュリアとの出会いも、リノアルシェの花と絡めたちょっとした思い出話のつもりで書いたのですが、終盤へうまく繋げられたので棚からぼたもち気分。
L・L・レオンハート誕生のきっかけを作ったのもレインさん、という脳内設定です。

リノアルシェの花と並ぶ今創作中最大のオリジナル、L・L・レオンハート。
大統領になってしまったが為にジャーナリスト志望の夢は諦めた、なんてのはいかにもラグナさんが可哀想。ということで思いついたのがこれでした。
ジャーナリストは無理でも、旅のルポライターなら出来るだろう、ついでに一家の家族旅行にしてしまえ〜、てなノリです。
この設定、短編を書くのに大いに役立ってくれています。

しかしこうして振り返ってみると、かなり行き当たりばったりで書いていることが丸分かりですね;いい加減な物書きで誠に申し訳ないっ。
こんな拙い文章に最後までお付き合い頂いた事、本当にありがたく思います。
FF8長編創作 Winhill bloom はこれにて完結となりますが、いずれまた違う創作でお会い出来ることを切に願い、感謝の言葉に代えさせて頂きます。

最後に勝手なお願いではありますが、一言だけでもよいので感想のお言葉を頂けたら大変嬉しく思います。下に感想用掲示板への近道を用意してありますので、何卒よろしくお願いしますっ。
皆様の言葉が、次の創作への糧とならんことをっ。

それでは、本当に、本当にありがとうございました!



guest book



BACK INDEX